犬も花粉症になる?

犬も花粉症になるんでしょうか?

答えはイエスです。

しかし犬の症状は人の場合とは少し違います。

人の花粉症は、くしゃみや鼻水や目の痒みなどが主な症状ですが、犬の場合は人と似た症状(鼻水やくしゃみなど)よりも、皮膚の症状がメインに起こることが多いです。

そのため、愛犬が花粉症だと気づきにくいかもしれません。

 

〇犬の花粉症の症状

症状はだいたい皮膚の痒みから始まることが多いです。

特定の部分を噛む、舐める、掻きむしる、床に擦り付けるといった行動は、痒みのサインです。

耳や顔、足の先、脇の下、お腹、足や尾のつけ根などに症状が出やすいです。

 

特定の時期にだけ皮膚トラブルが起きる…というわんちゃんはもしかしたら、花粉に反応してしまうアトピー性皮膚炎かもしれません。

〇 おうちでできる花粉対策

①お散歩対策

洋服を着せる

(帰宅したら服は脱がせて洗濯し、花粉を家の中に持ち込まない)

・散歩後ブラッシングで体についた花粉を落とす

(固く絞った濡れタオルなどで拭くのもOK)

・人も花粉がついた状態で愛犬を抱っこしたりしないように

(着替えたりシャワーを浴びてからスキンシップをとるのが理想的です)

②環境対策

・空気清浄機の導入する

・洗濯物は室内干しか乾燥機を使う

 

③皮膚バリア機能

皮膚が乾燥してバリア機能が低下した状態では、花粉などのアレルゲンが皮膚に侵入しやすくなります。

保湿ケアをしっかりと行ってあげましょう。

必須脂肪酸などのサプリメントなども、皮膚の炎症緩和や皮膚バリア機能の修復も期待できるのでおすすめです。

花粉症の方にはつらいこの季節。つらいのは飼い主だけではないかもしれません。

愛犬が花粉症かも?と思ったらかかりつけの獣医さんにご相談ください。

愛犬が快適に過ごすことができるようまずはできる対策から始めてみましょう!

 

みなさんの愛犬の健康を心から応援しています!

(c) 2021 smile lab