愛犬の肥満度をチェックするBCS

ワンちゃんの肥満をチェックする際、体重だけでなく、実際に目で見て手で触ってチェックすることが大切です。

愛犬の肥満度を知る方法にBCS(ボディー・コンディション・スコア)があります。

BCSとは、犬と猫に共通しており、体系管理をする際の目安となります。

人間も愛犬も肥満は万病の元!!

一度、愛犬が健康体かチェックしてみてくださいね!

 

〇BCS1 (痩せすぎ)

体脂肪率5%以下で、肋骨や骨盤などがはっきりと見えている。触ると脂肪がないのが分かり、上から見ると腰にくびれがあり砂時計のような体型になっています。

 

〇BCS2 (痩せている)

体脂肪率5~15%で、肋骨が少し浮き出ている。BCS1とは異なり、多少全体が脂肪に覆われていますが、容易に肋骨に触れることができる状態です。

 

〇BCS3 (標準)

体脂肪率15~25%で、適度な脂肪に覆われていて、撫でると肋骨に触れることができ、横から見ると緩やかにウエストが細くなっています。一般的にはBCS3が理想的な体型とされています。

 

〇BCS4 (やや肥満)

体脂肪率25~35%で、厚い脂肪に覆われていて、見た目では肋骨の確認ができません。上から見ると多少のくびれがあり、横から見ると腹部が若干垂れ下がっています。

 

〇BCS5 (肥満)

体脂肪率35%以上で、厚い脂肪に覆われているため、見た目だけではなく触っても肋骨が分からない状態です。くびれがなく、腹部も垂れ下がっていて、いわゆる寸胴体型です。

 

愛犬の健康の為、フードの種類や与える量、運動量を工夫してBCS3を目指しましょう!

難しい場合は、一度かかりつけの獣医さんに相談してみてくださいね!

 

みなさんの愛犬の健康を心から応援しています!

(c) 2021 smile lab