気を付けたい!季節の変わり目

ポカポカ暖かい昼だったのに、朝や夜はぐんと冷える”秋”

季節の変わり目は、寒暖差が激しく、体調を崩しやすくなる時。

実はわんちゃんも、気温差が激しいと具合が悪くなることが多い季節なんです。

考えられる”秋バテ”理由をご紹介します!

 

①昼と夜の気温差

秋と言えば、暑くもなく寒くもない、そんな過ごしやすい季節です。

しかし、天気によって気温が変動するので「昨日は暖かかったのに、今日は寒い」なんてこともよくあります。

また、日中薄着をしていたら、夜急に寒くなって冷えてしまうことも。

そんな時、洋服で調整できないワンちゃんは、それに対応できずに体調を崩しやすいのです。

【対策】寒さに注意してあげよう

・愛犬のベッドに毛布を用意

・洋服を着せてあげる

 

②夏の疲労による体力の低下

暑い夏が終わり、夏バテで体力が落ちているワンちゃんも多いです。

秋になって過ごしやすくなっても、夏バテが解消されず、ズルズル尾を引いてしまうことも少なくありません。

体力低下は、抵抗力、免疫力の低下にも繋がるため、感染症にもかかりやすくなります。

【対策】休息と栄養

・食事は無理強いしない

・アルギチャンプなどの犬用サプリで栄養バランスを整える

 

③空気の乾燥

寒くなってくると、暖房が登場します。

床置きのストーブには「愛犬がストーブ前をじんどっている」ということもあるでしょう。

ぬくぬくしている愛犬を見ると微笑ましいですが、それが皮膚の乾燥につながります。

身体から水分が奪われると、肉球がカサカサになる、毛がパサつくなどの症状がみられることがあります。

また、空気が乾燥することで、気管の粘膜が弱まり、ホコリやアレルギーの影響を受けやすくなります。

【対策】ストーブをつけたら加湿をしよう

・加湿器 (濡らしたタオルをかけておくのもOK)

・犬用の肉球クリームの活用

 

秋にワンちゃんの体調を崩さないため、飼い主さんができることはたくさんあります。

愛犬の健康状態をよく観察してあげながら、快適な秋を満喫してくださいね!

 

みなさんの愛犬の健康を心から応援しています!

 

(c) 2021 smile lab